コストコのステンレス-スチールゴミ箱の使い方や機能について。

暮らし


コストコで購入したステンレス-スチール トラッシュ カン(ステンレス製のゴミ箱)。ペダルを踏んでフタを開けるタイプなのですが、フタを開けっ放しにする方法があるらしいけれど、箱に書いてある英語とイラストだけでは良く分かりませんでしたがアレコレ試してみてやっと解決しました。
箱に書かれている3つの特長
FINGERPRINT RESISTANT(指紋が付きにくい)、
SOFT CLOSE LID(静かなフタの閉まり方)
STAY OPEN(空きっぱなし)
を紹介しながらやり方を説明します。

スポンサーリンク

コストコのスチールゴミ箱の機能1 FINGERPRINT RESISTANT

 FINGERPRINT RESISTANTは指紋が付きにくいということです。ステンレス加工の冷蔵庫やキッチンはとても美しいですが、指紋が付くとなかなか消えなかったり、洗浄剤でサビてしまうことがあります。このゴミ箱では指紋自体が付きにくい加工がされています。
実際に使ってみても確かに汚れも指紋も付きにくく、汚れをふき取るのも簡単で美しさをキープできています。

コストコのスチールゴミ箱の機能2 SOFT CLOSE LID

フタが閉まる時にとても静かにそっと閉まります。カンのなかに油圧ダンパーが入っていて、閉まる直前にブレーキがかかるようになっています。この静かに閉まるフタはすべてのシリーズに取り入れられているコンセプトのようです。

スポンサーリンク

コストコのスチールゴミ箱の機能3 STAY OPEN

ゴミを捨てるときは両手がふさがっていたり、手が汚れていたり、ぬれていたり、フタを空けるのに手が使えない状況はたくさんありますよね、ふたの開閉に手を煩わせないことも大切な機能の一つと考えられているようです。
しかし、内箱のゴミを捨てるときなど、フタを開きっぱなしにしておきたいこともあると思います。


外箱にはフタを開けっ放しに出来るようなイラストが書いてありますが詳しい方法が書かれていないので、ちょっと頭をひねってやり方をみつけました。

1.ペダルを踏んでフタを開けたら、

2.フタを手で持ったままペダルから足を離します。

3.フタを少し閉めるほうに戻してから、後ろに持っていくと、つっかえが外れてフタを後ろへ倒すことが出来ます。

※そのまま後ろに倒そうとするとひっかかって出来ません。ここは手でやらないといけないようですね。

まとめ


 前回購入したセンサー式のゴミ箱も今回のペダル式のゴミ箱も、デザイン性が高く、しかも品質も良いので惹かれるものがあります。このゴミ箱はEKOと言う会社のものですが、

創設者が騒々しいフタの閉まる音やニオイなど、楽しい物事からかけ離れた存在のゴミ箱を家具やインテリアと同じように情熱や美しさを持ち合わせた物に作り変えたいという熱意で開発した(EKOジャパンホームページより)

と言われています。アメリカの会社かと思ったら、本社は何と中国でした。シンプルでセンスと品質の良いゴミ箱、我が家では結婚した時に気に入って買ったゴミ箱以来のヒット商品でした。

関連記事:コストコの自動センサーゴミ箱の価格やサイズなど感想ブログ。

その他にも消臭剤をセットするポケットがあったり。袋をセットした時にぴったりはまるように、余分な袋をしまう穴が開いていたりとシリーズによって色々な工夫がされています。

コストコに行けなくても楽天などでも見つけることも出来ますし、東北地区だと山形県のコストコさんが通販もしてくれます。
ただ在庫がいつまであるかは分からないのがコストコさんのスリリングなところですよね。。。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました