「 仙台 」 一覧
-
-
仙台駅東口周辺の韓国料理店デジマルへ行ってみた!感想個人ブログ。
ホームページより。 本場韓国の風情満載!韓国の裏通りにある大衆食堂をイメージして作られたというテーブルもイスも韓国から輸入した本格的な店内(ホームページより)。コラージュされた壁にでっかい時計、韓国 …
-
-
<いしのまき元気市場に貼られたポスター> 宮城県石巻市の牡鹿半島(おしかはんとう)に大きな白いシカのオブジェがあると聞いて、盆休みの帰省旅行の途中に寄ってみることにした。牡鹿半島は学生時代に1回行っ …
-
-
三井ガーデンホテル仙台に泊まる時の駐車場はどこがいい?値段やタイプ別に考えてみた。
※写真はイメージです。 三井ガーデンホテル仙台に泊まってきました。車で行くので駐車場はどこがいいのか悩みました。街中なのでみんな立体駐車場ですが、自走式(自分で運転してグルグル登って行くタイプ)と、タ …
-
-
三井ガーデンホテル仙台の大浴場ってどんなの?行ってみてわかったこと。
三井ガーデンホテル仙台に泊まって来ました!中でも一番気になっていたのは宿泊者専用の大浴場「悠月(ゆうげつ)」。最上階にあるけど街中だから展望ではないだろうし。温泉なのか、サウナはあるのか、広さは?行 …
-
-
三井ガーデンホテル仙台のセキュリティー、カードキーの使い方について。
仙台にある三井ガーデンホテル仙台に泊まってみました。セキュリティーの高さが特徴の一つですが女性でも安心の独特のシステムをレポートしてみました。街中にあるホテルなのに最上階の大浴場までナイトウェア(温泉 …
-
-
仙台の三井ガーデンホテル仙台に泊まってみた、部屋について口コミブログ。
仙台にある三井ガーデンホテル仙台に宿泊してきました。客室を広く使うためのアイデアが沢山あってとても快適でした。最近は出張もなく久しぶりのホテル泊まりでしたが、今どきのホテルはみんなこんな感じなのか!と …
-
-
コストコのあのゴミ箱に子分が出来た!?ペダル式のスチールゴミ箱が新発売。
去年の10月にコストコで買ってきた自動開閉するセンサー付きゴミ箱を紹介しましたが、今回またコストコで同じデザインで小さいサイズのスチール製ゴミ箱を発見しました!今度はペダル式で電池も不要。すっきりシ …