旅行・お散歩・おでかけ 『津軽』に泊まった時の楽しみ”カヤキ”が食べられる所。 太宰治氏の『津軽』に出てくる”卵味噌のカヤキ”を出してくれる宿のひとつに星野リゾート 界 津軽がある。ここに宿泊した時の楽しみの一つは朝食に出されるこの”卵味噌のカヤキ”である。お品書きには『貝焼き味噌』と書かれていていて、字の通りホタテの... 2021.08.22 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 星野リゾート「界」津軽 ”四季の水庭”がおすすめ! 著者撮影 2018年以来、3年ぶりに星野リゾート「界」津軽を訪れた。2019年4月にリニューアルしたとのことで、水上テラスが出来て「庭園の池に素敵なランプが点いたな」程度に思っていたら、「四季の水庭」といって四季ごとに演出が変わるらしい!... 2021.08.04 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 青森県大鰐町の廃墟レジャー施設”スパガーデン湯~とぴあ”は解体されたのか!? suparizo-to owani 3年ぶりに青森県に旅行に出かけた、前回来た時に、この大きくて立派な施設が廃墟であることを初めて知った。その時は「へ~~」と思っただけだったが、家に帰ってから「もっとよく見ておきたかった~」とあとを引く印... 2021.07.04 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 秋田県と青森県あたりを旅行するなら県境の 小坂町がおすすめ! 北東北地方を車でドライブ観光するなら青森県と秋田県の県境にある小坂町(こさかまち)をおすすめしたい。江戸時代には盛岡藩と津軽藩をつなぐ街道の通り道であり、その昔、鉱山で栄えた歴史ある町です。築100年を超える現役の芝居小屋康楽館や、ブルート... 2019.10.17 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 青森県三沢市観光、寺山修司記念館へ行ってきました。 青森県の三沢市にある寺山修司(てらやましゅうじ)記念館に行って来ました。 寺山修司さんは昭和10年生まれ47歳でこの世を去りましたが、ラヂオ、テレビ、アングラ演劇、作詞など、メディアの寵児と呼ばれ(wikipedia)たくさんの作品を残した... 2018.07.05 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 星野リゾート界津軽 旅行記ブログ。夕食、甘味、あさごはん、料理レポ。 旅行記ブログにはやっぱり食事の感想ははずせません。今回家族で泊まった星野リゾート 界 津軽の夕食料理は会席です! 大間のマグロ、アワビ、花見ガニ、と季節によって青森県最高の食材を使った会席料理が堪能できます。私たちは今回大間のマグロの会席で... 2018.04.03 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 星野リゾート 界 津軽 旅行記ブログ。アメニティや館内のくつろぎ アメニティはホテルの楽しみのひとつですね、特に星野リゾートは数々のオリジナルアメニティがあります。洗面用具はもとより、お部屋に備え付けのミネラルウォーターから館内の設備まで「快適性」という広い意味でのアメニティについて、今回泊まった星野リゾ... 2018.03.31 旅行・お散歩・おでかけ