「 月別アーカイブ:2019年02月 」 一覧
-
-
今年もお雛様を飾りました。二十四節気の雨水(今年は2月19日火曜日)の頃が出すのに一番いい時期でしたが、ちょっと早く出してしまいました。でも立春(2月4日)からは飾ってもいいのでちょうどいいかもしれま …
-
-
三井ガーデンホテル仙台に泊まる時の駐車場はどこがいい?値段やタイプ別に考えてみた。
※写真はイメージです。 三井ガーデンホテル仙台に泊まってきました。車で行くので駐車場はどこがいいのか悩みました。街中なのでみんな立体駐車場ですが、自走式(自分で運転してグルグル登って行くタイプ)と、タ …
-
-
三井ガーデンホテル仙台の大浴場ってどんなの?行ってみてわかったこと。
三井ガーデンホテル仙台に泊まって来ました!中でも一番気になっていたのは宿泊者専用の大浴場「悠月(ゆうげつ)」。最上階にあるけど街中だから展望ではないだろうし。温泉なのか、サウナはあるのか、広さは?行 …
-
-
三井ガーデンホテル仙台のセキュリティー、カードキーの使い方について。
仙台にある三井ガーデンホテル仙台に泊まってみました。セキュリティーの高さが特徴の一つですが女性でも安心の独特のシステムをレポートしてみました。街中にあるホテルなのに最上階の大浴場までナイトウェア(温泉 …
-
-
仙台の三井ガーデンホテル仙台に泊まってみた、部屋について口コミブログ。
仙台にある三井ガーデンホテル仙台に宿泊してきました。客室を広く使うためのアイデアが沢山あってとても快適でした。最近は出張もなく久しぶりのホテル泊まりでしたが、今どきのホテルはみんなこんな感じなのか!と …
-
-
コストコのステンレス-スチールゴミ箱の使い方や機能について。
コストコで購入したステンレス-スチール トラッシュ カン(ステンレス製のゴミ箱)。ペダルを踏んでフタを開けるタイプなのですが、フタを開けっ放しにする方法があるらしいけれど、箱に書いてある英語とイラスト …
-
-
コストコのあのゴミ箱に子分が出来た!?ペダル式のスチールゴミ箱が新発売。
去年の10月にコストコで買ってきた自動開閉するセンサー付きゴミ箱を紹介しましたが、今回またコストコで同じデザインで小さいサイズのスチール製ゴミ箱を発見しました!今度はペダル式で電池も不要。すっきりシ …
-
-
遺伝なのか?強迫観念っぽい性格の親子の話し。具体的な症状など。
物事が左右対称じゃないと気持ち悪い。戸締りを何度も確認したり、何度も手を洗ったり。わたしはいろんな事が気になるタイプでしたが、そんな性格とうまく付き合って大人になり家族も出来ました。しかし子供達とその …