「 8月 」 一覧
-
-
子供達がまだ小学生の頃に日光東照宮に旅行に行きました。霧降(きりふり)高原の方にあるペンションに泊まったのですが、日光東照宮へ行く近道があったり、近くには工芸品の施設があり日光彫りの体験ができて子供の …
-
-
きたかみ祭りの花火大会を車に乗ったまま観覧してみた!2018
2018/09/13 -イベント, 8月
北上, 花火, 北上みちのく芸能まつり※写真はイメージです。 岩手県北上市の夏のお祭り「北上みちのく芸能まつり」は毎年8月の上旬週末に開かれているお祭りです。今年は8月3日(金)4日(土)5日(日)で開かれ最終日の夜は花火大会が行われま …
-
-
伊師浜海水浴場近くの日帰り温泉にランチを食べに行ってきたブログ。
今年は本当に暑い日が多く、海水浴にはもってこいの夏でしたね!そんな酷暑の中、関東でおすすめなきれいな海水浴場、伊師浜(いしはま)海水浴場の近くの鵜来来の湯(うららのゆ)という日帰り温泉施設に行ってラン …
-
-
ひさしぶりに仕事のはなしですが。いつも夏がきて蒸し暑い日が続く頃、この症状を訴える患者さんが増加します。うちの薬局は60歳以上の患者さんが多く暑い日が続く今くらいの時期に「最近、夜中寝ているときに …
-
-
高速道路の渋滞で早い車線は?降りた方がいい?経験者と専門家の話。
大型連休の時などは、高速道路で渋滞を知らせるハザードランプが見えると”始まったかー”とユウツになります、毎度お約束の渋滞で皆少しでも早く目的地に着きたくてあれこれ考えるところですがジタバタしてもそんな …
-
-
夏バテの胃腸症状の原因と改善する為にこんなことに気をつけています。
また今年も暑い夏がやってきます、きっと”記録的な暑さ”が何日か続くことでしょう。毎年暑い夏のおわりにお腹をこわすのが恒例となっていて8月下旬頃にお腹をこわし「あぁ夏も終わりだな~」などと感じたりしてい …
-
-
夏の関東旅行におすすめな涼しいスポット。絵日記のような思い出作りに。
関東平野の蒸し暑い夏を逃れて涼しい北関東への小旅行はいかがですか?都内からでも常磐自動車道を使って2時間も走れば風の気持ちいい海や山へ到着です。関東平野が終わり阿武隈山脈が始まる茨城県日立市から北部の …
-
-
英語の月名の由来、7、8月の由来となった人物、10月の由来は?
こよみの話の時に、なぜ英語で10月がオクトーバーというのか (オクトーバー=オクト=ラテン語の8,オクトパス=たこ=8本足) そんな話題を聞いたことがある人もいると思う。 「昔、ローマの偉人が自分の名 …