メモ帳

個人の日記帳です!温泉、宇宙、地図、博物館、パソコンいじり、何気ないたわいもない発見。平凡な日常生活でやってみたこと、思ったことを綴ったメモ帳のようなもの・・・※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「 月別アーカイブ:2018年10月 」 一覧

ぶらりと散策、大沢温泉神社と大沢金勢神社の周辺観光。

 岩手県花巻市の大沢温泉にひとりで日帰り入浴してきました。敷地内にある大沢温泉神社に寄ってみたり、近くの山の上にある大沢金勢神社の存在を初めて知ったので散策してみたり。近くのお気に入りのカフェに立ち寄 …

花巻 大沢温泉で一番癒しの力を感じるパワースポットは?

 岩手県の花巻市にある大沢温泉には6つのお風呂があります。山水の湯、豊沢の湯、薬師の湯、かわべの湯、大沢の湯、南部の湯。中でも大沢温泉を代表する「大沢の湯」はテレビ中継でもよく使われる川に面した混浴露 …

岩手県の温泉パワースポット、大沢温泉の魅力を語るブログ。

 岩手県花巻市にある大沢温泉、この温泉は不思議な温泉だ。歴史のある温泉で人気も高くあちこちの旅行ブログに口コミ情報が書き込まれているけど、どうも自分の感想とぴったりこない。なにか特別な雰囲気を感じる、 …

2018SENDAI光のページェントの開催日時が決定!点灯時間など詳細情報。

 冬の風物詩、毎年全国で開催されるイルミネーション。東北では今年もまた仙台の光のページェントが開催されます。いつから始まるか実行委員会の発表がありました。今年の開催期間は2018年12月14日(金)~ …

コストコのトイレットペーパーの厚み、固さ、品質を比較検討!

コストコで買ってみた物シリーズ。コストコ製品のコスパの良さにハマってしまい嬉々として今回買ってきたトイレットペーパーのコストを調べてみるとなんと!1m当たりの値段はコストコ1.47円、いつもの日本製品 …

コストコの自動センサーゴミ箱の価格やサイズなど感想ブログ。

 コストコで買ってみた物シリーズ。今日はセンサーで自動開閉するゴミ箱を買ってみたので値段や大きさ、使ってみての感想などの口コミ情報を書いてみます!

コストコのフードコートで食べたピザとホットドッグが本場の味だった!

コストコに行ったらフードコートで食べないともったいない!いつも本場アメリカの味を探していたが、コストコのフードコートでそれが味わえることを知ってしまった。しかも「え!そんなに!」と驚くほどの安い値段で …

東京観光、浅草から屋形船に乗ってみた(観光ブログ)。

2018/10/03   -関東, 旅行
 ,

東京は地下鉄も道路もたくさんあって移動手段には事欠かないけれど、観光で歩くなら景色の良く見える船での移動も新鮮で面白い!浅草やお台場など水路のある場所ならぜひおすすめです。今回は浅草を観光して隅田川の …

お問い合わせはこちら