2018

問題解決・応急処置・アイデア

コストコのトイレットペーパーの厚み、固さ、品質を比較検討!

コストコで買ってみた物シリーズ。コストコ製品のコスパの良さにハマってしまい嬉々として今回買ってきたトイレットペーパーのコストを調べてみるとなんと!1m当たりの値段はコストコ1.47円、いつもの日本製品0.88円。がぜんドラッグストアで売って...
問題解決・応急処置・アイデア

コストコの自動センサーゴミ箱の価格やサイズなど感想ブログ。

コストコで買ってみた物シリーズ。今日はセンサーで自動開閉するゴミ箱を買ってみたので値段や大きさ、使ってみての感想などの口コミ情報を書いてみます! ※2025.04.04追記。あっという間に7年経ちましたがまだ現役で使えてます!フタも壊れるこ...
旅行・お散歩・おでかけ

コストコのフードコートで食べたピザとホットドッグが本場の味だった!

いつもアメリカの映画に出てくるようなピザを探していた。デリバリーの人が両手に山積みに持ったピザの箱が、オフィスに着くや否や四方八方から人が集まってきてあっとゆうまに消えてしまうあのピザ。また、メジャーリーグの客席で売っているホットドッグが食...
旅行・お散歩・おでかけ

東京観光、浅草から屋形船に乗ってみた(観光個人ブログ)。

東京はね、地下鉄も道路もたくさんあって移動手段には事欠かないけれど、観光で歩くなら景色の良く見える船での移動って楽しいよね。水の上はとても広い。人込みを抜け出してゆっくり出来たら贅沢な時間だよね。浅草やお台場など水路のある場所ならぜひおすす...
旅行・お散歩・おでかけ

個人的に思う、浅草のおすすめなお土産、食べ歩きブログ。

「浅草に行ったらコレを食べないと!」と思ってました。雷門から仲見世通りを進み、浅草寺(せんそうじ)に近づいてきたあたりの小路のかど。右方向を見るとスカイツリーが!(写真)。この交差点におすすめのスイーツ屋が写っていますが分かりますか?海外の...
問題解決・応急処置・アイデア

買ってきた!有田焼ミルキープリン!不二家スイーツの日って?

昨日、もうすぐ閉店時間のスーパーによって帰ろうとしたら不二家のショーケースに有田焼の容器に入ったプリンが何個か残っていました。「これは5月のこどもの日に買い損ねた有田焼のプリンじゃないか!」こどもの日に買いそびれてあきらめていた有田焼の容器...
問題解決・応急処置・アイデア

記念写真をプロのカメラマンに撮ってもらいたい時の探し方。

七五三や結婚式など、家族そろっての記念写真の撮影は写真館や式場などがオーソドックスですが、おしゃれなフォトスタジオや屋外で前撮りで出張撮影してもらう人も増えているようです。型にとらわれない自由な記念写真のバリエーションは膨らむ一方です!では...
旅行・お散歩・おでかけ

北上市の花火大会、どんなところに人が集まってる?車から観覧してみた!2018

※写真はイメージです。  岩手県北上市の夏のお祭り「北上みちのく芸能まつり」は毎年8月の上旬週末に開かれているお祭り。今年は8月3日(金)4日(土)5日(日)で開かれ最終日の夜は花火大会が行われた。今年は直前までの大雨で開催が危ぶまれました...
問題解決・応急処置・アイデア

震災などの災害のときにインターネット通販にいつも思うこと。

これは個人的なプライベート記事です。震災について自分が思うことを自由に書いたものなので気がすすまない方は読まないで下さい。東日本大震災を経験したときに感じたことをきちんと書き留めたことがなかったので今回起きた北海道の地震を受けて書き残してお...
旅行

銀山温泉に日帰りドライブプランを立てるための情報ブログ。

山形県尾花沢市の山間にある箱庭のような銀山温泉。私は大好きです!温泉宿に泊まるのも楽しいですが日帰りでも十分楽しめます。休日の午前10時にもなると日帰りの観光客がやってきてにぎわい始めます。駐車場の上手な使い方や、日帰り入浴の出来る宿、足湯...