犬を連れて銀山温泉で宿泊してきた。

旅行・お散歩・おでかけ

愛犬と一緒に銀山温泉に宿泊することは出来るのか?予約が取れた宿と、銀山温泉の総合案内所に電話をかけて聞いてみたけど、残念ながら”今のところ銀山温泉にペット対応した宿や施設は無い”とのこと。この状況を解決するには近くのペットホテルに預ける、か、ワンちゃんだけ車中泊(後述)になるが、まだ時期的に寒いので車中泊案は却下して一番近いペットホテルを探してお願いすることにした。

ペットホテル・DOGHEARTS(ドッグハーツ)

グーグルマップで銀山温泉近くの「ペットホテル」を検索してみると、どの施設も銀山温泉から車で40分くらいかかる。

検索結果にはホームセンターのペットホテル(パワーコメリ東根店内・ペットアミ)や、サロンがメインの個人のお店などがあったけど、最上川の向こう側にポツンと1軒”ペットサロン・ペットホテル”があった。

ホームページのリンクもあったので見てみると、ブリーダーの資格やきちんと登録証の表示もあるし”ペットへの想い”が感じられるお店だったのでこちらにお願いしてみた。

問い合わせはメールと電話で出来るけど、日にちが迫ってるときは電話の方が確実かも、何しろ忙しそうだった。元気な若いご夫婦が経営されていて笑顔でお迎えしてくれた。地元でも人気店のようで店内にはトリミング待ちのワンちゃんが数頭クレートにいた。

ペットホテルはペットショップで良く見る一頭ずつ入れるようなブース(マンションタイプ?)にお泊りするがホームページ書いてある通り”広い田園地帯”にあり、のびのびとした環境でいつもの時間にお散歩して頂ける。翌朝お迎えに行くと機嫌よくご飯もしっかり食べて元気だったとのこと。ストレスもなく過ごせたようだ。朝は小雨模様だったがお散歩後足もきれいに拭いて頂きかわいい首飾りを付けてもらい至れり尽くせり、おすすめのペットホテルでした。

ワンちゃんだけ車中泊におすすめな宿を上げるとすれば。

ワンちゃんだけ車中泊。過去に一回だけやったことがあるけれど、うちのワンちゃんはペットホテルに預けるよりも安心してお泊りが出来た。家族のにおいのする車で「待っていれば必ず家族が帰ってくる」安心感があるらしい。しかしワンちゃんだけで車で泊まるには色々な条件がそろわないと難しい。

・季節が良い時期(暑くも寒くもない時期)。

・吠えても周りに迷惑がかからない環境。

・何度も確認に行けるよう宿から近い。

・寝る直前と朝一にお散歩に連れ出せる。

・ワンちゃんだけの安全なスペースを確保。(折り畳みのケージとクレートとか)

上下に毛布を敷いたりかけたりしてあげる。

などなど。

銀山温泉で駐車場が隣接しているのは銀山荘か瀧見館がベストだと思うが私の中では瀧見館が住宅街からもはなれているのでベストだと思っている。が、しかし、なにしろ銀山温泉は予約が取れない。銀山温泉制覇を目指している我が家はいつも電話をかけまくって取れたところに泊まっているので、もし条件がそろえば車中泊のパターンも可能かも、それまでにペット対応の宿や施設が銀山温泉にも出来るといいんだけど。。。

おまけ、今回のペットホテル。よく見ると周りは観光地。

今回のペットホテルから銀山温泉までは広い農道(国道347号)をずっと走っていく。その間に全国的に有名な観光スポットがあるのに気が付いた。

山形三大そば街道

行ってみて気が付いた。このペットホテルがある場所は『山形3大そば街道』の真ん中だった。マップのペットホテルのあたりで「山形そば街道」と検索してみて欲しい、ざっと20軒ほど蕎麦屋が検索結果が出るはずだ。『山形そば街道』とは、いわば喜多方ラーメンと同じように、そこら中に銘店があり1日、2日では周り切ることは不可能な”そばエリア”なのだ。

「最上川三難所そば街道」「大石田そば街道」「おくのほそ道 尾花沢そば街道」と、3つのそば街道があり、特に近くの大石田には「次年子そば」というのがある。次年子(じねんご)とは、”その昔、あまりにも雪深い地域で、年末に子供が生まれると役場へ届出に行くのが年明けになってしまうので次年子と呼ばれるようになった地域”だ。時々テレビでも紹介されるのそばの名産地だから1回食べてみたいと思っていたけれど、今回は計画してなかった!次回は必ず予定に入れておこう!

千本団子

出来たてから時間が経つほど、どんどん固くなるためここでしか食べられない特別なだんご。昔からの材料、製法にこだわって作られている。

「明日には、固くなるだんごはいかが!」という呼び声で一日1,000本の販売を達成したことからこの名前になった。(※ホームページより抜粋)

とのこと。

何かのテレビ番組で明石家さんまさんが来てたこともあったし、山形県のおすすめポイントの一つだ。うちの家族はずんだが好きだけど、季節によっていろいろな味があるらしい、こんなに近くに来たんなら寄らない手はないなと思う。

国道347号を通って良い旅を!

コメント

タイトルとURLをコピーしました