「 暮らし 」 一覧
-
-
これは試した?iPhoneがWi-Fiに繋がっているのに扇マークが表示されないときの対処法。
iPhoneの設定画面ではアクセスポイントの名前が表示されているのに、画面上部のアイコンは4Gとか5G表示のままで”Wi-Fiに繋がっているのか不安だ”という経験をされている方はいるだろうか?うちで …
-
-
jetpackのプラグイン更新失敗!「このサイトで重大なエラーが発生した~」だと!?
2022/01/26 -パソコン
久しぶりに自分のサイトにログインして「プラグインを更新しておこう!」と思い、5つの更新待ちのプラグインを順番に更新をしていると、Jetpackを更新したところで背筋をぞっとさせる赤いメッセージバー。 …
-
-
高品質で低価格!プロノのパンツを買ってみた感想と、ホームページにも書いてない秘密。
いつも安いチノパンを探し求めている私は人生最安値のパンツを見つけてしまったかもしれない、しかも高品質、高機能、はきごこちも抜群だ。メンズもレディスも共通。ベージュをはじめ色の種類も多い。この写真のズ …
-
-
大鰐町 はぜきみ 今回の青森県大鰐町への旅行ではもう一つ楽しみにしていたことがあった。3年前に来た時に道の駅で見つけて目を丸くした「どんきみ」だ。上の画像はその時の宿の部屋で撮った写真。「はぜきみ」 …
-
-
A8netに正しくサイトを追加できた時の最後の画面がどうなるかを画像付きで記録。
A8.netに3年前に登録して以来、設定を何もいじってなかったが今回初めて新しいサイトの追加をやってみた。ところが最後の”修正する”ボタンをクリックしたつもりが画面が振り出しに戻ってしまった。 A8 …
-
-
ダイソーのヘアアイロン収納ホルダーが使いにくい?じゃぁDIYで解決だ!
100円ショップダイソーではへアドライヤーやヘアアイロンの収納に便利なホルダーが売っている。 しかし、ヘアアイロンのホルダーは入れる方向が悪いと先が開いて写真のようにずり落ちてしまう。ちゃんと入れて …
-
-
ナショナル 電気温水器のH26エラー!アラームが止まらない時はどうする?
大寒波がやってきた夜、突然ピピピピッ!と目覚ましのようなアラーム音が給湯のリモコンから鳴り響きH26というエラーメッセージが表示された。リモコンのボタンを押してもアラーム音が消えないのであせりました …
-
-
大小使い分け!ブログの画像サイズはこんな風に決めています。(WordPress使用)
サイト上で画像をどのくらいの大きさで表示するかは今は簡単に設定が出来ますが(上図:WordPress)アップロードする画像のサイズはどのくらいにすればいいのか? 初心者のころは”画像の横幅は640 …
-
-
モザイク加工ってどうやるの?初心者でも簡単に出来る無料ソフトJTrimの使い方。
まったくの初心者の時は画像サイズの変更もモザイク加工の方法もまったく見当がつかず、かと言って誰にも聞けずモヤモヤしていましたが、フリーの画像編集ソフト”JTrim(ジェイトリム)”を使い始めて画像が …
-
-
初心者でも画像編集が簡単に出来るフリーソフトJTrim(ジェイトリム)のダウンロード方法。
サイズ変更やモザイク加工などパソコンで初めて画像編集する初心者でも簡単に扱える無料の画像編集ソフトJTrim(ジェイトリム)をダウンロードして起動するまでを世界一分かりやすく丁寧に説明します。※イン …