「 冬 」 一覧
-
-
仙台光のページェントは2019年12月6日金曜日17:30から!!点灯の瞬間を見たい人へ!
こんなストレートなタイトルは自分が後で見るためにメモしたからなのですが、毎年人気のこのイベントは、ライトの点く瞬間や消える瞬間も人気で、その瞬間を楽しめるタイミングやスポットについて書いてみました。 …
-
-
年賀状、干支のねずみで一言コメント。ダジャレ、ことわざ、etc
うた♪くまさんによるイラストACからのイラスト 干支でボケよう年賀状ネタ!2020年、令和最初の正月は十二支の先頭”ねずみ!!”ネズミ年は子年とも書きますよね、ねずみって子だくさんだから子年なのかと …
-
-
山形県山形市の北端にある立石寺(通称:山寺)へ3月に家族旅行に行ってきました、もう3ヶ月ちょっとまえの事だけどあの時は寒の戻りで雪が降っていたんだよな~なんて最近暑くなってきたので思い出していたら懐か …
-
-
かぜに負けるな!インフルエンザ対策にレモン鍋を自宅で作ってみた!
今は受験シーズンまっただなか。 先週の土日はセンター試験でしたね。 インフルエンザが猛威をふるっている中、 我が家でも風邪をひかないようにと うちの奥さんがレモン鍋を作ってくれました! 初めてでしたが …
-
-
子供が夜熱を出したとき救急外来を受診する目安や相談窓口について。
子供が夜間に熱を出した時に夜間救急外来を受診する目安は熱以外に注意が必要な症状があるときです(でも6ヵ月未満の赤ちゃんは例外)。高熱でも食欲があって、よく眠れていれば様子を見て翌日かかりつけのお医者さ …
-
-
2019年のお年玉付き年賀ハガキの景品はちょっと欲しいかも。
2019年(平成31年)のお年玉付き年賀ハガキの賞品がちょっと特別です。 抽選会も1月と4月の2回行われるダブルチャンスの年! 来年は新元号に切り替わる特別な年ということで、いつもより気合が入っている …
-
-
去年は郵便物の料金が値上りして普通はがきは52円から62円へ値上がりしましたが、年賀状はお値段据え置きで期間限定で52円で出すことができました。今年も期間限定で52円で出せるのかと期待しましたが残念、 …
-
-
2018SENDAI光のページェントの開催日時が決定!点灯時間など詳細情報。
冬の風物詩、毎年全国で開催されるイルミネーション。東北では今年もまた仙台の光のページェントが開催されます。いつから始まるか実行委員会の発表がありました。今年の開催期間は2018年12月14日(金)~ …
-
-
年賀状、干支のイノシシで一言コメント。ダジャレ、ことわざ、etc
今年もこの季節がやってきました、干支でボケよう年賀状ネタ!2019年の干支はイノシシ年ですね!去年は戌年で奮闘しました・・・が!今年の方がさらにネタ探しが難しい!泣き声が無い!キャラクターが少ない!ど …
-
-
星野リゾート青森屋へ家族旅行で泊まってきましたよ!2017冬 温泉編
星野リゾート青森屋の温泉は、浮湯・ひば湯・元湯の3種類です。 その他には公園にある足湯(タオルなどが備えてあります、宿泊者専用)や部屋に半露天のお風呂があるタイプの部屋もあります。 温泉はアルカリ単純 …