暮らし 置き薬がインフルエンザに効く!?配置薬の営業マンがうそつきになってしまった話。 PTAの講演会での出来事、新型インフルエンザが騒がれていた4~5年前のことだったが保健所の職員を講師に呼んでインフルエンザについてのセミナーが開かれたときの話。保健所の講師はとても詳しくインフルエンザについて解説をしてくれて、予防対策や感染... 2018.06.24 暮らし健康
暮らし 高速道路の渋滞で早い車線は?降りた方がいい?経験者と専門家の話。 大型連休の時などは、高速道路で渋滞を知らせるハザードランプが見えると”始まったかー”とユウツになります、毎度お約束の渋滞で皆少しでも早く目的地に着きたくてあれこれ考えるところですがジタバタしてもそんなに大きな差はありません。でもちょっとした... 2018.06.19 暮らし旅行5月8月12月
暮らし 夏バテの胃腸症状の原因と改善する為にこんなことに気をつけています。 また今年も暑い夏がやってきます、きっと”記録的な暑さ”が何日か続くことでしょう。毎年暑い夏のおわりにお腹をこわすのが恒例となっていて8月下旬頃にお腹をこわし「あぁ夏も終わりだな~」などと感じたりしていましたが、最近は早々に夏バテして胃腸症状... 2018.06.14 暮らし健康8月
子供 夏の関東旅行におすすめな涼しいスポット。絵日記のような思い出作りに。 関東平野の蒸し暑い夏を逃れて涼しい北関東への小旅行はいかがですか?都内からでも常磐自動車道を使って2時間も走れば風の気持ちいい海や山へ到着です。関東平野が終わり阿武隈山脈が始まる茨城県日立市から北部の海岸沿いは海と山がとても近く避暑旅行にお... 2018.06.13 子供旅行関東8月
子供 関東で海水浴とBBQを楽しむなら北関東最大の海水浴場へ! 夏に海水浴とバーベキューを楽しみたいなら、北関東最大の海水浴場、茨城県の大洗(おおあらい)海水浴場が絶対おすすめ!大洗といってもエリアが広く、ここには2つの海水浴場と2つのキャンプ場があります。キャンプ場は松林や炊事場に屋根があるので、夏で... 2018.06.04 子供旅行イベント7月
暮らし 2階のベランダ掃除をホースを引っ張り上げて丸ごと水洗いするやり方。 今日はとってもいい天気!初夏のような少し暑いくらいの日曜日だった。日曜日に天気がいいと毎年この時期には思い切ってベランダの掃除をする。春一番の花粉や黄砂で窓ガラスはほこりだらけ、ベランダの床もちょっとコケみたいに緑になっているところもある。... 2018.05.27 暮らしやってみた5月7月
子供 茨城県の海水浴場と、日帰りで入れるおすすめの温泉、入浴施設 海水浴にどんなイメージを持っていますか?東京や関東圏内からアクセスも良く、あまり混雑していなくてきれいな海水や砂浜、灯台や海沿いの道路など夏らしい景色やドライブを楽しむ旅行をお望みなら茨城県の海をおすすめします。特に北部がおすすめで、風も涼... 2018.05.25 子供旅行イベント7月
暮らし BBQの初心者が 実際に道具を買って揃えてみた。 念願のマイバーベキューセットを買って自分で炭火を熾(おこ)して焼き肉を食べてみた!まず最初は道具を揃えなければならない。去年から欲しくて調べていたので初心者におすすめな道具を最小限必要なものをみつくろって買ってきた。また家にあったので買わな... 2018.05.16 暮らしイベントやってみた6月ブログ
暮らし 炭火でBBQをはじめるために必要な物を調べたよ。(初心者用) 炭火でバーベキューは長年の夢だった、去年も計画したのに忙しくて出来なかった、今年は絶対やってやろうと思う。いやそんな気合入れる必要も無いけれど、いつもBBQする時はベテランの世話になっているので自宅でも自分で炭火を使いたい、出来れば最終的に... 2018.03.18 暮らしやってみた
健康 花粉症と風邪どっち?症状の違い、お薬の違い、市販薬の選び方。 花粉症と風邪の症状の違いはなんでしょう? 春先の風のつめたい時期は寒くてそれだけで鼻水が出ることもあります。風邪なのかそれとも花粉症なのか判断に困ります、なんとか区別が出来ないでしょうか?私の勤める小さな薬局に来る患者さんにもよく聞かれる質... 2018.03.14 健康子供2月