旅行・お散歩・おでかけ 大沢温泉の楽しみ方・菊水館の昔ギャラリー”茅(ちがや)”の展示を見に行ってみた、口コミブログ。 大沢温泉(岩手県花巻市)の口コミ情報。今一番おすすめの見どころは”昔ギャラリー茅(ちがや)”です。休業中だった菊水館がギャラリーとして公開され大沢温泉の楽しみ方が一つ増えました。 「昔温泉で使っていたものや写真などを展示しています」とニュー... 2019.07.20 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 山寺(立石寺)旅紀行~山形県山寺を家族で登る。 山形県山形市の北端にある立石寺(通称:山寺)へ3月に家族旅行に行ってきました、今は7月だけどあの頃は寒の戻りで雪が降っていたんだよな~なんてアルバム見ながら思い出していたら懐かしくなって来たので旅行記をつらつらと書いてみるよ。愛犬ワンちゃん... 2019.07.06 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 山寺の歩き方。駐車場はどこがいい?参拝、散策ルートから駐車場を考えてみた。 山形県にある有名なお寺のひとつ山寺(やまでら)。正しい名称は宝珠山立石寺(りっしゃくじ)に行ってきました!車で行ったのですが、門前通りにいくつか駐車場があり、どこに停めたら一番いいのかちょっと戸惑ったので、初めて車で行く人に私なりの山寺での... 2019.05.30 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 月岡ホテルに家族旅行で泊まってみた!食事や温泉など感想口コミブログ。 山形県山形市から車で20分くらい南に行ったところにある、かみのやま温泉(山形県上山市)、古くからの温泉地で(開湯560年)城下町としても栄えた町です。そのお城、上山城の近くにある老舗旅館、月岡ホテルに家族旅行で行ってきたのでざっくりと感想な... 2019.04.08 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 愛犬と山形県へ家族旅行!山形市内のペットホテルが良い感じ。 愛犬と一緒に山形県の温泉に泊まりながらの家族旅行を計画していましたが、ペット可のホテルは満室で予約出来ませんでした。愛犬はもう2歳になったので車の中にクレートで泊まってもらおうかと思っていたら、寒の戻りで翌朝の予想最低気温がなんと-5℃!寒... 2019.04.03 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 北上展勝地さくらまつり2019。車で行く抜け道、近道、迂回ルート。 ※2025.01.30追記 訪問いただきありがとうございます、こちらの記事は過去の産物になります。この記事をご覧になるメリットはコロナ前のさくら祭りの様子が見れるくらいです(今はこいのぼりとか無くなりましたし)。このブログを削除しようと思い... 2019.03.14 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 2019北上展勝地の桜まつり開催はいつから?過去の満開時期は? ※2025.01.30追記 訪問いただきありがとうございます、こちらの記事は過去の産物になります。この記事をご覧になるメリットは展勝地のさくらの開花データをまとめたのと、さくらの開花に関するうんちくをまとめたくらいですね。このブログを削除し... 2019.03.03 旅行・お散歩・おでかけ
問題解決・応急処置・アイデア 三井ガーデンホテル仙台に泊まる時の駐車場はどこがいい?値段やタイプ別に考えてみた。 三井ガーデンホテル仙台に泊まってきました。車で行くので駐車場はどこがいいのか悩みました。街中なのでみんな立体駐車場ですが、自走式(自分で運転してグルグル登って行くタイプ)と、タワー式(車庫に入れるように止めたらあとは機械まかせのもの)があっ... 2019.02.21 問題解決・応急処置・アイデア旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 三井ガーデンホテル仙台の大浴場ってどんなの?行ってみてわかったこと。 三井ガーデンホテル仙台に泊まって来ました!中でも一番気になっていたのは宿泊者専用の大浴場「悠月(ゆうげつ)」。最上階にあるけど街中だから展望ではないだろうし。温泉なのか、サウナはあるのか、広さは?行ってみないと分からなかったところをお伝えし... 2019.02.17 旅行・お散歩・おでかけ
旅行・お散歩・おでかけ 三井ガーデンホテル仙台のセキュリティー、カードキーの使い方について。 仙台にある三井ガーデンホテル仙台に泊まってみました。セキュリティーの高さが特徴の一つですが女性でも安心の独特のシステムをレポートしてみました。街中にあるホテルなのに最上階の大浴場までナイトウェア(温泉旅館で言えばゆかた)で行けるという、くつ... 2019.02.14 旅行・お散歩・おでかけ