暮らしの中で子供に関することを書いています。

学生服(女子)のシワ取り、アイロンを使ってシワ伸ばしをしてみたよ。
娘の学生服があんまりシワだらけなのでアイロンをかけてみた。制服のアイロンがけなんて初めてでうまく出来るかわからなかったけれど、調べながらやったので初心者にも分かりやすくご紹介。なかなかうまく出来た。時間もないので15分くらいでやっつけ作業し...

中3数学の素因数分解の問題。n2乗/24,n2乗/18がともに自然数になるnとは???
中学校三年生の子供に解き方がわからないと質問された。問題集の中でも「応用力をつけよう!!」みたいな最後にある問題で自分が子供のころにはやらなかった部分だ。私は教師ではないし、数学も苦手な方だった。回答・解説を読んでもその途中がわからなくなる...

夏の関東旅行におすすめな涼しいスポット。絵日記のような思い出作りに。
関東平野の蒸し暑い夏を逃れて涼しい北関東への小旅行はいかがですか?都内からでも常磐自動車道を使って2時間も走れば風の気持ちいい海や山へ到着です。関東平野が終わり阿武隈山脈が始まる茨城県日立市から北部の海岸沿いは海と山がとても近く避暑旅行にお...

関東で海水浴とBBQを楽しむなら北関東最大の海水浴場へ!
夏に海水浴とバーベキューを楽しみたいなら、北関東最大の海水浴場、茨城県の大洗(おおあらい)海水浴場が絶対おすすめ!大洗といってもエリアが広く、ここには2つの海水浴場と2つのキャンプ場があります。キャンプ場は松林や炊事場に屋根があるので、夏で...

茨城県の海水浴場と、日帰りで入れるおすすめの温泉、入浴施設
海水浴にどんなイメージを持っていますか?東京や関東圏内からアクセスも良く、あまり混雑していなくてきれいな海水や砂浜、灯台や海沿いの道路など夏らしい景色やドライブを楽しむ旅行をお望みなら茨城県の海をおすすめします。特に北部がおすすめで、風も涼...

花粉症と風邪どっち?症状の違い、お薬の違い、市販薬の選び方。
花粉症と風邪の症状の違いはなんでしょう? 春先の風のつめたい時期は寒くてそれだけで鼻水が出ることもあります。風邪なのかそれとも花粉症なのか判断に困ります、なんとか区別が出来ないでしょうか?私の勤める小さな薬局に来る患者さんにもよく聞かれる質...

インフルエンザで異常行動を起こす原因 脳症、熱性せん妄について。
こんにちは、小さい薬局勤務の薬剤師です。 インフルエンザの患者さんがまだまだ増えています。。。 窓口でお薬を出していると特にお子さんがインフルエンザになったという親御さんは、異常行動を心配している方が多いです(何も心配していない親御さんもい...

小学校入学準備で持ち物に書く名前はひらがなが基本なのはなぜ?
小学校入学の準備で一番大変な作業は持ち物への名前書きですが、 一年生のときは名前はひらがなで書くことが基本と言われています。 学校の先生に「習っていない漢字は使わないように指導された」 という話を聞いたので、 自分なりに勝手に解釈して「なる...

小学校入学準備のお名前シールの選び方、注文タイプから手作りまで。
入学式のシーズンが近づくと、入学準備の名前付けの作業を思い出します、小学校はなんと言っても算数セットのようなこまかーーい持ち物がたくさんあり、そのアイテム数は確か300くらいはあったと思います。この時役立つのがお名前シール!クレヨン、絵の具...

小学生の冬休み工作に簡単!卵を使ってエッグキャンドルを作ってみた。
小学校の夏休み冬休みの自由研究や工作はいつも悩まされます。今回は冬休みに卵を使って一日あれば出来るエッグキャンドルに挑戦しました。ろうそくを溶かして固めるので、寒い冬の方が早く固まるメリットがあって良さそうです。 とてもお手本になるような物...