メモ帳

個人の日記帳です!温泉、宇宙、地図、博物館、パソコンいじり、何気ないたわいもない発見。平凡な日常生活でやってみたこと、思ったことを綴ったメモ帳のようなもの・・・

「 パソコン 」 一覧

これは試した?iPhoneがWi-Fiに繋がっているのに扇マークが表示されないときの対処法。

2022/04/13   -パソコン, 未分類

 iPhoneの設定画面ではアクセスポイントの名前が表示されているのに、画面上部のアイコンは4Gとか5G表示のままで”Wi-Fiに繋がっているのか不安だ”という経験をされている方はいるだろうか?うちで …

jetpackのプラグイン更新失敗!「このサイトで重大なエラーが発生した~」だと!?

2022/01/26   -パソコン

 久しぶりに自分のサイトにログインして「プラグインを更新しておこう!」と思い、5つの更新待ちのプラグインを順番に更新をしていると、Jetpackを更新したところで背筋をぞっとさせる赤いメッセージバー。 …

A8netに正しくサイトを追加できた時の最後の画面がどうなるかを画像付きで記録。

 A8.netに3年前に登録して以来、設定を何もいじってなかったが今回初めて新しいサイトの追加をやってみた。ところが最後の”修正する”ボタンをクリックしたつもりが画面が振り出しに戻ってしまった。 A8 …

大小使い分け!ブログの画像サイズはこんな風に決めています。(WordPress使用)

2020/12/14   -パソコン
 

 サイト上で画像をどのくらいの大きさで表示するかは今は簡単に設定が出来ますが(上図:WordPress)アップロードする画像のサイズはどのくらいにすればいいのか?  初心者のころは”画像の横幅は640 …

モザイク加工ってどうやるの?初心者でも簡単に出来る無料ソフトJTrimの使い方。

 まったくの初心者の時は画像サイズの変更もモザイク加工の方法もまったく見当がつかず、かと言って誰にも聞けずモヤモヤしていましたが、フリーの画像編集ソフト”JTrim(ジェイトリム)”を使い始めて画像が …

初心者でも画像編集が簡単に出来るフリーソフトJTrim(ジェイトリム)のダウンロード方法。

 サイズ変更やモザイク加工などパソコンで初めて画像編集する初心者でも簡単に扱える無料の画像編集ソフトJTrim(ジェイトリム)をダウンロードして起動するまでを世界一分かりやすく丁寧に説明します。※イン …

新しいグーグルマップのメニューバーはどこ?現在地の共有はどこから見るの?

3本線メニューバーがなくなった。  最近タブレット(スマホ)のグーグルマップの画面が新しくなったようだ。3本線のメニューバーが見当たらない!タイムライン・現在地の共有などの機能を使おうとして気が付いた …

ブルーレイディスクが読込めない。

失敗した!大容量ブルーレイディスクが読込めない。買う前に注意!

2020/10/21   -パソコン
 

 大容量のブルーレイディスクを買って失敗しました!うちのDVD・BDプレイヤーに挿入するとエラーになってしまうのです(写真)。「全10話のテレビドラマを1枚のBDに納められたら最高だな~。」っと思って …

録画用ブルーレイディスクにパソコンのデータを保存できる?

ブルーレイディスク  パソコンのアルバムに保存してある大量の写真や動画をブルーレイディスクにバックアップしようと思ったが、ブルーレイディスクにパソコンのデータをコピーしたことが無かったのでちょっと戸惑 …

外付けSSD

記録メディアに悩んだ体験談、画像データのバックアップにSSDを買って失敗した話。

USBメモリとSSDメモリ  ”パソコンは突然壊れることがある”と話には聞いたことがあっても今まで経験が無かったのであまり真剣に考えずUSBメモリーで部分的にしかバックアップしていませんでしたが、今回 …

お問い合わせはこちら