衛星画像に映った地球からの反射光、オーストラリアでさらに2つも発見!

「提供:情報通信研究機構(NICT)」 問題解決・応急処置・アイデア
「提供:情報通信研究機構(NICT)」
「提供:情報通信研究機構(NICT)」

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

昨年、日本の気象衛星”ひまわり8号”の画像に地球上の太陽光パネルからの反射光が写っているのを見つけてブログに書きましたが、またオーストラリアで同じように輝く点を見つけてしまいました、しかも2つ!前の記事では6月~7月が観察によい期間でしたが、今度は11月の短い間だけ見ることが出来ます。
去年の記事はこちら。
人工衛星画像で発見した特だね画像、宇宙まで鏡の反射光が届いている!?

スポンサーリンク

2つの輝く点は時間差で光る。

今回は日にちを1日限定して観察しています。

観察日
2019年11月15日

まずは10時20分に輝く点を発見!

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

そして11時20分にさらに西に移動したところでまた輝くところがありました。

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

拡大してみるよ。

10時20分

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

11時20分

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

「提供:情報通信研究機構(NICT)」

1つ目の輝く場所には何がある?

ひとつめは探すのに苦労しましたが、やっと見つけることが出来ました。
今回もまた裏を取っているわけではないのでおそらくですが、
ここだと思います。

Nyngan Solar Plant(ナインガン・ソーラー・プラント)

スポンサーリンク

2つ目の輝く場所には何がある?

2つ目の輝く場所にあるものは、こちらもおそらくですが。

Broken Hill Solar Plant(ブロークン・ヒル・ソーラー・プラント)

まとめ

どちらも巨大なメガソーラーですね。観光バスが写っているので観光名所にもなっているんでしょうね。オーストラリアは太陽光を利用した発電がとても盛んなことは前の記事で調べた時に知りましたが、こんなに強く光るポイントがまだあったのは発見でした。

しかし今回発見することになったきっかけは、ニュースで大規模なオーストラリアの森林火災を知ったからです。2019年9月から山火事が多発し4ヶ月たった今も燃え続けています。この画像を見た時も煙が大きく流れ出ているとニュースで聞いたので見た記憶があります。
Wikipediaには”オーストラリア森林火災(2019年-2020年)”として解説が出来ていて、

2020年1月31日 ACT政府は17年ぶりとなる非常事態宣言を発令した。

とあります。深刻な状況です。少しでも早い終息をお祈りします。
「オーストラリア 森林火災 募金」と検索すると信頼できる寄付先(赤十字・消防署 等)をまとめたブログ記事が見つかるので、少しでも募金したいと思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

再度、詳しい衛星画像の操作方法も含めた去年の記事はこちら。
人工衛星画像で発見した特だね画像、宇宙まで鏡の反射光が届いている!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました