12月

12月の出来事について書いています。

イベント

年賀状、干支のイノシシで一言コメント。ダジャレ、ことわざ、etc

今年もこの季節がやってきました、干支でボケよう年賀状ネタ!2019年の干支はイノシシ年ですね!去年は戌年で奮闘しました・・・が!今年の方がさらにネタ探しが難しい!泣き声が無い!キャラクターが少ない!どれもこれも苦し紛れなネタしか思いつかない...
暮らし

高速道路の渋滞で早い車線は?降りた方がいい?経験者と専門家の話。

大型連休の時などは、高速道路で渋滞を知らせるハザードランプが見えると”始まったかー”とユウツになります、毎度お約束の渋滞で皆少しでも早く目的地に着きたくてあれこれ考えるところですがジタバタしてもそんなに大きな差はありません。でもちょっとした...
東北

仙台光のページェントと周辺観光、スキー、松島温泉など、

仙台光のページェントを小旅行に組み合わせて楽しみたい!という時に、仙台周辺で楽しめる観光パターンを考えてみました。せっかくの冬の時期なのでスキー場でスキーやスノーボードを楽しんでみるパターン。仙台から1時間弱の日本三景松島周辺を観光めぐりす...
旅行

仙台光のページェントから近い温泉旅館と周辺観光(個人的おすすめ)

仙台光のページェントはとても素敵なイベントですね、せっかく行くなら旅行とあわせて楽しみたい!温泉とあわせて楽しみたい!というプランを考えてみました、と言うのも仙台の市街地から交通の便のいいところに有名な温泉街が2箇所もあるんです。ページェン...
暮らし

仙台光のページェントを子連れでもゆっくり楽しめる方法

仙台光のページェントを子供といっしょに、子供のペースで楽しめるコースを考えてみました。赤ちゃんから年長さんくらいまでの小さな子供は何かと手がかかります。おむつ交換が必要だったり、長時間寒い外にいるのに耐えられなかったり。 体調もすぐ変わるの...
暮らし

光のページェントの楽しみ方、おすすめのイベント&スポット

仙台"光のページェント"といえばロマンチックな東北の冬のイベントの代表です。ケヤキ並木を1色の電球で飾るイルミネーションは寒い東北の冬をあたたかく照らしてくれます。より気分を盛り上げてくれるイベントが数々ありますが、そのなかのいくつかを紹介...
旅行

仙台イルミネーション「光のページェント」開催場所や日時など

全国的にも知られている仙台のイルミネーション『SENDAI光のページェント』。イルミネーションは全国各地にありますが、仙台のイルミネーションの魅力はちょっと不思議です、奥行きがあるのに遠近感が分からなくなり、ひかりがかげろうのように波打って...