メモ帳

個人の日記帳です!温泉、宇宙、地図、博物館、パソコンいじり、何気ないたわいもない発見。平凡な日常生活でやってみたこと、思ったことを綴ったメモ帳のようなもの・・・※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「 年賀状 」 一覧

はがきデザインキットで編集して作った画像を別のソフトでも使う方法?

 郵便局が無料で提供している”はがきデザインキット”。ほぼ何でもデザインが出来て簡単に自分の年賀状が作れますが、完成品を保存すると”はがきデザインキット”でしか開けない専用の.ptcというファイルにな …

※郵便局HPより引用。

はがきデザインキットの更新ができない!?解決のために奮闘した話ーインストール編ー

※郵便局HPより引用。 (↑※こちらは画像です、リンクはしていません。)  年賀状の作成には郵便局が無料で提供している”はがきデザインキットインストール版”が簡単で便利なので使っていますが、今年はエラ …

はがきデザインキットの更新ができない!?解決のために奮闘した話ーアンインストール編ー

 年賀状を作る時期になりました。私は年賀状作成ソフトに郵便局が無料で提供している”はがきデザインキット”を使っています。毎年使い始めにプログラムを立ち上げると、最初にメッセージが出て干支に合わせたバー …

年賀状、干支のねずみで一言コメント。ダジャレ、ことわざ、etc

うた♪くまさんによるイラストACからのイラスト  干支でボケよう年賀状ネタ!2020年、令和最初の正月は十二支の先頭”ねずみ!!”ネズミ年は子年とも書きますよね、ねずみって子だくさんだから子年なのかと …

2019年賀状、特別お年玉切手シートの購入方法は通販とネットショップだけ。

2019年の年賀はがきお年玉抽選会はダブルチャンスがあるのを憶えていましたか?今年は特別お年玉切手シートが当たる抽選会が4月20日(土)郵政記念日に行われました。当せんしなくても購入したいと思っていた …

2019年のお年玉付き年賀ハガキの景品はちょっと欲しいかも。

2019年(平成31年)のお年玉付き年賀ハガキの賞品がちょっと特別です。 抽選会も1月と4月の2回行われるダブルチャンスの年! 来年は新元号に切り替わる特別な年ということで、いつもより気合が入っている …

2019年の年賀はがきを購入して感じた価格やノルマのこと。

去年は郵便物の料金が値上りして普通はがきは52円から62円へ値上がりしましたが、年賀状はお値段据え置きで期間限定で52円で出すことができました。今年も期間限定で52円で出せるのかと期待しましたが残念、 …

年賀状、干支のイノシシで一言コメント。ダジャレ、ことわざ、etc

今年もこの季節がやってきました、干支でボケよう年賀状ネタ!2019年の干支はイノシシ年ですね!去年は戌年で奮闘しました・・・が!今年の方がさらにネタ探しが難しい!泣き声が無い!キャラクターが少ない!ど …

年賀状の差出人を表裏両方に書くのはマナー違反?規則違反?

 年賀状を書くときに表と裏、両方に差出人を書くのはおかしいのか?むかし実家へ両面に差出人を書いて送ったら「それはおかしいからやめた方がいい!」と言われてから長年の疑問だ。両面に書くことに否定的な人の理 …

年賀状におすすめなフリーソフト。はがきデザインキット。

2017/09/28   -暮らし, 年賀状, 11月
 ,

年賀状に使えるフリーソフトはたくさんありますが、毎年干支は変わるし、長年繰り返し使うので、フォローがしっかりしたものが良いですね。更新が止まっていたり、シーズンにならないとサービスが行われたなかったり …

お問い合わせはこちら