Gmailのフォルダ分けをするためOCNメールからアドレス帳をGmailに移動した体験談。

問題解決・応急処置・アイデア


ocnメールのアドレスブックをエクスポートして、Gmail(ジーメール)の連絡先にインポートしてみたよ。Gmailの”ラベル”や”連絡先””フィルター”とかって使い方が分からなくて、スマホみたいにフォルダを作って、振り分け設定したいのにうまく出来ないな~っと思っていたら、アドレス帳がないからなんだ!といま気づいたからです(!?)。今日は何回やっても覚えられないGmailで受信メールを自動でフォルダに振り分けて保存する設定をするために、まず”連絡先をインポートした”、という体験談です。クラウドにアドレス帳をアップロードする不安についても最後にちょっと触れます。

スポンサーリンク

OCNメールからアドレスブックをエクスポート

OCNメールにログインすると最初は「メール」の受信トレイが表示されるけど、上のタブの中から「設定」を選択するよ。設定のページの一番下に「インポート/エクスポート」があるからそこまで下がって。。。

エクスポートの「データの種類」が最初”メール”になっているけれど、”アドレスブック”の方にチェックを入れて。

「アドレスブックの形式」を選択します。

この時選択肢は”Outlook””Thunderbird””OCNメール”と3つあるけれどGmailにはどれがいいのか分からないので全部やってみた。結論から言うと”Outlook””Thunderbird”はContacts.csvというcsvファイルが出来るのでどちらでも使えるけどOCNメールはall.tgzという独自のファイルが出来るので使えなかった。

※2020/01/15訂正
”Thunderbird”でエクスポートするとメールアドレスが別の場所(メモ欄)に入ってしまいうまく行かないことが分かったので”Outlook”でエクスポートしましょう。

次に「対象フォルダ」を選択します。ここでも不可解な現象があるんだけど。最初に”Outlook”が表示されているときは”すべて”がデフォルトで表示されているのに

”Thunderbird”に切り替えると”すべて”の選択肢が消えてしまう。。。

OCNメールにするとまた”すべて”が使えたり、Outlookに戻っても”すべて”は消えたままだったり謎なんだけど、初期状態に戻したいときは一度受信トレイに移動してまた設定に戻ってくれば元に戻る。

でも”すべて”が使えなくなって気が付いたのは、不要なアドレスを整理しながら移すなら”すべて”ではなくフォルダごとに移動する方法もいいかもしれない。

そして「エクスポート」ボタンを押すとファイルの保存先を聞かれるので適当な場所に”保存”します。”Contacts.csv”ファイルが保存されて、これでアドレスブックのエクスポートが完了!

Gmailに連絡先をインポートする。

”Gmailに”と言ったけど正確にはグーグルのアカウントの”連絡先”にインポートするよ。

OCNメールやスマホでも、アドレスブックやドコモ連絡帳に登録した人を編集してグループ分けするように、Gmailでも先に連絡先を作ってしまう方が理解しやすいです。

GoogleChromeの連絡先をインポートしたいアカウントでログインした状態で、右上にあるドットが並んだ模様をクリックすると

Googleアプリの一覧が表示されるので、その中から”連絡先”を選ぶと。(見当たらない時は下の方に隠れていることがあります、カーソルで下げてみましょう)

Googleコンタクト:連絡先、が表示されます。

インポートをクリックして”ファイルを選択”を押すと、

ファイルを指定する画面が現れるので、OCNメールからエクスポートしたファイルを選択して

インポートをクリック!

インポートが始まり完了すると、


ラベルのところに
”インポート:日付 件数”
と言う新しい名前のラベルができてインポート完成!

スポンサーリンク

おまけ?docomo電話帳にもOCNのアドレスがインポートされている!?

これでアドレスのエクスポートとGmailへのインポートが終了したわけですが、スマホのドコモの電話帳を見てみると今インポートしたアドレスがドコモの電話帳にも反映されていました。ドコモの契約時に作ったアカウントではないのだけれど?
グーグルの公式の説明でもドコモ電話帳と同期することが書かれていました。残念ながらそのページをもう一度見つけることが出来なかったので、見つけることが出来たらまた追記します。

次はフォルダ分け(Gmailでは”ラベル”と言う)をしていくよ!

グーグルの連絡先を”ラベル”でグループ分け設定をしてみた。

あとがき

インターネットを通してアドレス帳を保存する不安について。
ちょっと個人的な考えになるので、ここからは読まなくても良いです。私がGmailの連絡先を作っていなかったのはセキュリティーに不安があったからだと思う。でも今ではOCNメールもdocomoもクラウドで管理するようになりました。今の時代一切個人情報を漏らさずに暮らすのは不可能と言われているけれど、その通り、もう漏れています。でも簡単に言うとデータをどう使うかは人間なので実社会と同じく信頼するしかないでしょう。端末で情報を管理していた習慣からクラウドにアドレス帳をアップするのは抵抗があったので親類や友人のアドレス帳をGmailには登録せず、Gmailはもっぱらメルマガの登録などに使って、メルマガのラベル(フォルダ)ばかり作って、うまく振り分けされないな~と悩んでいました。Gmailの中だけでも”受信したメール”ごとに1つずつ連絡先に追加、ラベルの設定、フィルターの設定、と出来るけれど手間がかかるので「めんどくさいなー」と感じてしまいますが、連絡先を最初に作ってしまえばスマホと同じ感覚で出来ます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました